本研究は、森林を歩行する際に視界に入る景色の変化が人の脳活動に与える影響を、定量的に評価する手法を提案する。全周パノラマ画像を用いて、森林内を移動中に視覚的に捉えられる木漏れ日などの景観要素を客観的に数値化し、同時に脳波(α波・β波)の計測を行った。その結果、視覚的変化の特性が明確に脳波の活性パターンと関連しており、リラックス状態や思考活性状態に影響することが確認された。
〈オリジナルの論文はこちらから〉森林空間における視覚的変化の定量分析とその脳波反応:第一工科大学研究報告 (第35号), pp81-88, 2023